30代になって「そろそろ結婚したい」と思い始めた時、最初の大きな壁となるのが親との関係ではないでしょうか。
「親が婚活に反対しそう」「結婚相談所のことを知られたくない」「もし結婚相手を見つけても、親に受け入れてもらえるか不安」
そんな気持ち、すごくよく分かります。
実は、30歳を過ぎたお二人がお付き合いをはじめ、とってもうまく進んでいたのに、女性側のお母さんが割って入ってきて壊してしまう――これ、婚活あるあるのひとつです。
でも、だからといって諦める必要はありません。私たちが今回お伝えしたいのは、「親との関係を味方につけて、幸せな結婚への道筋を作る方法」です。
30代女性の婚活事情と親の存在
30代女性が置かれている現実
まず、現在の30代女性の結婚事情を見てみましょう。
2020年に実施した最新の国勢調査では15歳以上の男性の58.0%、女性の55.7%に配偶者がいることになります。30~34歳では男性の52.6%、女性の59.4%、35~39歳では男性の64.2%、女性の69.1%に配偶者がいることになります。
つまり、30代後半になると約7割の女性が既婚者。でも、残りの3割の女性にとって、これは決して絶望的な数字ではありません。
厚生労働省の調査によれば、30代前半男性は31.20%〜22.65%、女性は36.62%〜22.61%が5年以内に結婚していると言われています。3〜4人に1人が結婚している計算なので、30代前半から婚活をスタートし、成婚するのは決して難しいことではありません。
親が婚活に反対する理由
では、なぜ親は時として娘の婚活に反対するのでしょうか?
親は娘の結婚には一度は反対するもの。そんな時はあなたは迷わず彼を信じてあげて。数十年後に親御さんはあなたより先に亡くなります。あなたをこの先ずっとは見守ってくれません。
実は、親の反対の多くは「愛ゆえ」なのです。でも、親が決めた結婚相手の基準を捨て、これまでの自分の人生を見直してみましょう。結婚は生活です。これから先、この厳しい時代を生きていかなければいけないのですから、当然楽しいことばかりではありません。つらいとき、あなたを支えてくれるのは親ではなく、パートナーです。
結婚相談所での婚活を親に理解してもらう方法
結婚相談所への偏見をなくす
「結婚相談所」と聞くと、親世代は「自然な出会いじゃないから」と眉をひそめることがあります。でも、現代の結婚相談所は昔とは大きく変わっています。
結婚相談所では、お互いの親への結婚の挨拶をした後に、(多くは男性から)プロポーズがあり成婚となります。順序が異なる理由として、結婚相談所では結婚までの期間が通常より短い(スピード婚のことがほとんどです)から、ということが挙げられます。
つまり、結婚相談所での出会いは「結婚前提」の真剣な交際であり、むしろ親にとっても安心できる仕組みなのです。
親に結婚相談所のことを伝えるタイミング
結婚相談所を利用していることを親に伝えるタイミングは、結婚が決まってからの報告は、いわゆる「事後報告」です。親は、子に「結婚をしてほしい」と思っています。そういった親が、子から突然「結婚することになりました」「紹介したい人がいます」と伝えられると、どのような気持ちになるでしょうか。大半の親は、幸せな気持ちになるはずです。
実際、「結婚相談所なんてやめておいたら?」という考えを持つ親よりも「いい年なんだから結婚相談所でも使って早くいい相手を見つけてほしい」と思っている親の方が、圧倒的多数です。
成功する「親への結婚報告」3つのステップ
ステップ1:事前準備を丁寧に行う
結婚報告を成功させるためには、しっかりとした準備が必要です。
親への結婚報告は、プロポーズされた(した)ら、なるべく早くおこないましょう。結婚報告は、直接会ってするのがベスト。人生の節目である結婚を報告するので、直接会って結婚する旨を伝えましょう。
特に結婚相談所で出会った場合、なれそめについて聞かれた場合、どのように答えるかをすり合わせておきましょう。親に結婚相談所で活動していたことを内緒にしたい人もいます。その場合は、「なれそめを聞かれたらこう答える」と、2人の中で決めておくとよいですね。
ステップ2:適切なタイミングで切り出す
結婚報告のタイミングは非常に重要です。
結婚報告は大切なことなので話を切り出す時間も重要です。自分の気持ちが整い、話せる状態になったら、迷惑にならないタイミングで切り出しましょう。ベストなタイミングは、みんなで食事をしているときやテレビを見ているときなど、家族団らんのときです。
また、「話したいことがある」と事前に伝えておいて、親にもちょっと覚悟をしておいてもらうことも大切です。
ステップ3:結婚相手の魅力を的確に伝える
結婚報告では、ただ「結婚することになった」と伝えるだけでは不十分です。
名前・年齢・職業・出身地・家族構成などの基本情報に加え、出会ったきっかけや交際期間、人柄なども伝えておくと、親御様も正式な結婚の挨拶に向け心積りができるでしょう。結婚相手を紹介するときの大切なポイントは、良い面を伝えることです。
さらに、弊社、結婚相談所でも、成婚間近の会員様から、どのように親への結婚の挨拶をすればよいか、と相談されることが多いです。プロのサポートを受けながら、最適な伝え方を準備することも大切です。
親に反対された時の対処法
感情的にならず、冷静に対応する
子供から結婚話を切り出されて、おめでたいとはわかっていても、親としては自分の子供が離れてしまう寂しい気持ちもあります。親がたとえ感情的になっても、売り言葉に買い言葉とならないようにしてくださいね。
親の反対は、多くの場合、愛情の裏返しです。結婚に賛成してくれている兄弟姉妹などがいる場合は、親にパートナーのいい点を伝えてもらうのも効果的!とにかく感情的になるより、冷静に親の意見に耳を傾ける姿勢を見せることが大切ですよ。
時間をかけて理解を求める
時間をしばらく置いて、改めて話をする機会を設けましょう。
一度の話し合いで親の理解を得られなくても、諦める必要はありません。時間をかけて、お相手の良さを知ってもらうことが大切です。
結婚相談所を味方につける理由
親世代にとって安心できる仕組み
結婚相談所には、当然ながら結婚願望のある方ばかりが集まっています。結婚の意志がそれほど強くない方とお付き合いに発展してたとしても、結婚に至るには時間がかかり、万が一うまくいかなかった場合、限られた時間を無駄にすることにもなりかねません。
つまり、結婚相談所での出会いは、親にとっても「真剣な結婚への取り組み」として理解してもらいやすいのです。
プロのサポートが受けられる安心感
親同士がお見合いをして、子供の結婚をサポートしたいというケースが増えているのです。親が子供に対して抱いている希望や願望については、一般的なお見合いであまり話されない内容なので、代理お見合いならではの魅力になります。
現代では、親も積極的に子供の結婚をサポートしたいと考えています。結婚相談所なら、そんな親の想いにも応えることができます。
成功事例から学ぶ安心感
・「事前に彼女から結婚の話をしに来ると聞いていたみたいで、両親とも喜んで快諾してくれました」(20代男性)・「結婚の申し込みを切り出す前からお父さんに泣かれてしまい。逆に切り出しやすかったかもしれません」(30代男性)・「子どもができたことも同時に報告したので、最初はびっくりされましたが頑張って!と応援してくれました」(30代女性)
多くの先輩カップルが、親への結婚報告を成功させています。あなたも必ず、親の理解と祝福を得ることができるはずです。
現代の結婚相談所の魅力
効率的な婚活が可能
婚活アプリやマッチングパーティーなど婚活手段はさまざまありますが、一番成婚率の高い婚活手段は結婚相談所なのです。結婚相談所の婚活は効率が良いので、貴重な時間をムダにすることなく、結婚相手を探すことができます。
30代という限られた時間の中で、効率的に理想の相手を見つけるなら、結婚相談所が最適です。
多様な出会いの機会
年収や学歴、独身である事を公的証明書等で確認されている事はもちろんですが、普段の生活では知り合う機会のない業界や年代など様々な方と出会えるのもメリットの一つです。
結婚相談所なら、普段の生活では出会えない素敵な方との出会いが待っています。
親にも安心してもらえる環境
結婚を前提としたお付き合いをしている場合、交際期間が6ヶ月経った頃が、親への紹介のタイミングとして適切です。パートナーの方から「親御さんに挨拶したい」と申し出があった場合、それは結婚に対する真剣な気持ちの表れです。
結婚相談所で出会った方なら、親への挨拶も自然に進むでしょう。
まとめ:親との絆を深めながら幸せな結婚を
30代の婚活は確かに時間との勝負です。でも、焦って親との関係を悪化させてしまっては、せっかくの幸せな結婚も台無しになってしまいます。
日々、愛し愛される――そんな幸せな娘を見たとき、親御さんは本当の意味で安心して幸せを感じるんです。それが何よりの親孝行なんですよ。
大切なのは、親を敵視するのではなく、味方につけること。そして、結婚相談所という信頼できるパートナーの力を借りながら、自分らしい幸せな結婚への道を歩むことです。
あなたの幸せを一番願っているのは、きっと親御さんです。その想いを信じて、勇気を出して一歩踏み出してみませんか?
結婚相談所での出会いは、決して恥ずかしいことではありません。むしろ、真剣に結婚を考えているという証拠。きっと親御さんも、あなたの真剣な気持ちを理解してくれるはずです。
30代のあなたには、まだまだ素敵な出会いと幸せな結婚が待っています。親御さんと一緒に、その幸せを掴みにいきましょう。
結婚相談所選びで迷っている方、親への説明で悩んでいる方は、ぜひ一度専門家に相談してみてください。きっと、あなたにぴったりの解決策が見つかるはずです。
ゼクシィ縁結びエージェントなら、成婚率の高さとリーズナブルな価格で、あなたの婚活を全力でサポートします。親御さんにも安心して紹介できる、信頼できる結婚相談所です。
まずは無料相談から始めて、あなたの婚活への第一歩を踏み出してみませんか?きっと、親御さんも応援してくれる素敵な出会いが待っています。
あなたの幸せな結婚を、心から応援しています。
コメント